fc2ブログ

省エネチューリップ・・・その後は?

「なんだか変。でも、まあこれはこれで可愛いかも・・・・・・」と言っていた寸詰まりの
チューリップ。
数日暖かな日が続いて、ふと見ると「あれ?普通のチューリップになっている」では
ありませんか。
いつの間にか茎がスーッと伸びて普通の丈になっていました。
どうやら時期はずれの冬日が原因だったようです。

テレビの情報番組で、「寒暖の差があまりにも違うために農作物の生育に影響が出て
います。トマトの色づきが悪かったり、季節はずれの暖かさに早々と 芽吹いた新芽が
その後の雪で枯れてしまったりしてます。」と言っていました。

庭のチューリップだけでしたら、「まあいいか」なのですが、農作物にも影響が
出ているとなると困ったことです。
自然が相手ではどうすることもできないのですが・・・・




人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



FC2カウンター
プロフィール

こやけ

Author:こやけ
出身地:東京都
誕生日:12月28日
会計と英語のスキルを磨くべく
日々修行中
めざせ経理の達人!

カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
フリーエリア
よろしければクリックお願いします。 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
ブロとも申請フォーム

こやけたんとブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード