fc2ブログ

失敗しないERPシステム導入

「ERPシステムを導入すれば仕事が飛躍的に楽になると思ったのに、こんなはずでは・・・・・」
という声を聞くことがあります。
私もそういう経験を数年前にしたことがあります。
新しいシステムを導入したらトラブル続きで、落ち着くまでにかなりの時間を費やしてしまいました。
導入前に何度も会議で要件定義などつめたはずなのに、どうしてでしょう?

先日、林總さんの「1000円カットと美容院では、どちらが儲かるか?」という本を読んでいて、
「新しいシステムを入れれば、今まで手作業でやっていた仕事をシステムが全部やってく
れる」と言う考えが間違いであったことがわかりました。
システムを導入して実現したい目的を明確にし、仕事のやり方の見直しをすることから
はじめることが必要でした。

会社としての明確な方針が無い → 各部門が自分たちの要求を盛り込もうとする
→ システムが肥大化し、整合性が取れないなどの問題が生じる  

私がまさに経験したことでした。
この本が書かれた背景には、このような経験をされている企業が多いということが
あるのではないかと思います。

ERPの導入には膨大な時間とコストがかかります。
これから導入をされる方の参考になれば幸いです。



にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



FC2カウンター
プロフィール

こやけ

Author:こやけ
出身地:東京都
誕生日:12月28日
会計と英語のスキルを磨くべく
日々修行中
めざせ経理の達人!

カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
フリーエリア
よろしければクリックお願いします。 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
ブロとも申請フォーム

こやけたんとブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード