fc2ブログ

平成最後の日

あと2時間と少しで平成が終わります。
今日はお天気が良くなかったので、一日家にいてテレビを見ていました。
陛下のお言葉が繰り返し流れて、そのたびにジーンとしていました。
スポンサーサイト



2017選挙

昨日、区役所に行って期日前投票をしました。
小雨の中ぞろぞろと地域の人たちがやってきて、小さい会議室は満員でした。

今日は朝から雨がザーザー降りで、昨日行っておいてよかったです。
係りの方たちはこの荒天の中大変だなあ、
なんで10月に大型台風がやってくるんだろう、などあれこれ思う一日でした。

明日の通勤大丈夫かなあ?




遅れてきたうぐいす

桜の花が満開になる頃、「ホー ケキョ」という声が聞こえ始め、
GWに入ってからもホーホケキョと庭でウグイスの声がしています。

例年ですと梅の花が咲くころに声がするのですが、
今年はかなり遅めです。

今年は3月に暑い日があったり、4月の初めに雪が舞うような
とても寒い日があったりして、不安定な気候でした。
ウグイスさん寝坊をしたのでしょうか?

そういえば、近所の川のカモちゃんたちも居残り組がいます。
いつもならもう北の方に旅立っているはずなのに......


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
にほんブログ村




長いお休み

入社7年目にして初めての長期休暇です。
GWに休日出勤した代休と有給消化で、2週間のまとまったお休みです。

2泊3日で金沢へ行って、スヌーピーミュージアムに行って、映画も見に行って、
それでもまだ時間があります。

今までほとんど休まず働いてきたので、休みなれていなくて少々戸惑ってます。
たまっていた疲れがどっと出たので、ぽーっと過ごすことも必要なのかもしれませんが......

休みが明けたら、新しい会社で心機一転です。



人気ブログランキングへ



にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
にほんブログ村

熊本に募金

熊本の地震にはビックリしました。

母方の親戚が熊本市内に住んでいるので、安否が心配でした。
家のガラスが割れたけれども、幸いケガなどはなかったということでした。
親戚は幸い無事でしたが、まだ余震が続いているし、行方不明の方もいらして、まだ安心できないです。

いつも利用している通販のサイトで募金を募っていたので、微力ながら助けになればと
商品を注文するついでに募金もしました。

揺れがおさまって、行方不明の方たちが早く見つかりますように。




3月11日金曜日

あの日も金曜日でした。

もう5年?、まだ5年?

いまだに行方の分からない人が大勢いて、復興もまだまだ.........



2月に20度・・・・・

今日はとても暖かかったです。
昼過ぎに外出したのですが、シャツにスエードのジャケットでした。
2月は一番寒い時期のはずなんだけど・・・・・

弟が「カエルが寝ぼけて庭に出てきていた」と言っていました。
カエル君来週はまた寒くなるというから大丈夫かなあ?

人間も自律神経おかしくなるかも。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
にほんブログ村

出張

明日から出張です。
せっかくのシルバーウィークが出張で丸つぶれです・・・・・
アジア地域のミーティングなので、日本の都合がどうのこうのと
言えないので仕方ないですけど。
これからスーツケースに荷物のパッキングです。





にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


酷暑に思うこと

うわ~っ!
朝雨戸を開け、ギンギンの日差しに気分が↓の毎日です。

連日35度周辺まで上昇する気温が恨めしい.......
シンガポールの同僚と電話ミーティングした際に、
「こっち毎日猛暑で35度ぐらいあって大変」とぐちったら、
「信じられな~い!!! 気を付けてね」との反応。
赤道直下のシンガポールより暑いなんて、ほんとに信じられない.........

オリンピックをこの時期の東京で開催して大丈夫なのだろうか???
熱中症で倒れたり、亡くなったりする方が多数出ていているし、
ゲリラ豪雨があったり、最近の東京の夏は過酷です。

時期をずらした方が良いのではないかと思うのは私だけでしょうか?


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
にほんブログ村



500年で一番暑い日

暑い!!

まだ5月なのに連日夏日です。
夕方の天気予報によると、東京の今日の最高気温が32度あったそうです。
これは過去500数年のうち5月の気温としては最も高い記録だとか。

夏になる前に早くも夏バテ症状です。





母の日のプレゼントは紫陽花がブーム

今日は母の日です。

昼すぎに隣町のスーパーまで買い物に行くと、同じビルに入っている花屋さんの
店先にはお客さんがいっぱいでした。
夕方、駅前の商店街にお使いに行く道すがら、カーネーションの鉢を下げて
歩いてくる大学生ぐらいのお兄さんがいました。
駅近くの花屋さんの店先もお客さんでいっぱいでした。

今年は、どこの花屋さんの店先でも紫陽花の鉢が目につきました。
ニュースで、紫陽花をプレゼントに選ぶ人が増えてちょっとしたブームと
言っていました。

かくいう私も、昨年に引き続き紫陽花の鉢植えをプレゼントしました。

あじさい2015-2


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
にほんブログ村



GWはお仕事

今年もGWは2日ほど休日出勤をしました。

本社が海外で、シンガポールのアジア本部で連結作業があるため、
今年もGW中にレポートの提出締切がありました。
何とか5日の夕方には数字を固めて、6日が締め切りのレポートを
提出できたので、6日は休むことができました。

7日はいつもより早めに出社して一番難しい税金のレポート2種を
仕上げて、8日は残りのレポートと制作と営業部に提出している
毎月のレポートなどの作業をして終了。
この土日は疲れてぐったりしていました。

明日からは税務申告の準備です。
もうひと頑張りしなくちゃです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
にほんブログ村



FC2カウンター
プロフィール

こやけ

Author:こやけ
出身地:東京都
誕生日:12月28日
会計と英語のスキルを磨くべく
日々修行中
めざせ経理の達人!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
フリーエリア
よろしければクリックお願いします。 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ
ブロとも申請フォーム

こやけたんとブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード